今井 政之(いまい まさゆき)を高価買取!陶芸作家の査定ポイントを徹底解説!
1.今井政之を売りたいお客様へ
今井政之は、昭和から現在に至るまで活躍している陶芸家です。世界的にも有名な今井正幸は、現代日本の陶芸界を引率する陶芸家の一人といえるでしょう。備前焼の修行からはじまった今井政之の陶芸の歩みは、象嵌法を極めることで頂点に達しました。さらに、苔泥彩(たいでいさい)という独自の技法を編み出し、深みのある作品を制作しています。今井政之は、幼少時代に過ごした瀬戸内の自然を題材にし、生命観溢れる模様を施した作品で知られています。2.今井政之についての解説
象嵌法は古くから行われてきた技法ですが、象嵌法を得意とした今井政之の作品は、特に面象嵌の技術を用いた作品が見受けられます。面象嵌とは、発色の異なる土を多数使用し、素地の表面に埋め込んで花鳥や魚といった自然のモチーフを鮮やかに描いた作品です。面象嵌では、土の持つ色そのものが織りなすコントラストを重視しているため、透明の釉薬か釉薬を使わずに焼成されるのが一つの特徴となっています。また、ざらざらとした苔色の泥を使用する苔泥彩は、焼成後のしっとりとした質感が魅力的な作品です。3.今井政之の歴史
大阪生まれの今井政之は、印刷業を営む家に生まれます。戦時中に父親の故郷である広島に疎開したことが転機となり、今井政之は陶芸家を志すようになります。1946年には西川清翠の指導を受けて本格的に陶芸の道を歩みはじめ、備前焼の研究を行います。釉下彩磁で有名な楠部彌弌に師事するようになり、自らの陶芸技法に磨きをかけました。日展を中心に出品した今井政之ですが、1960年代には日展会員から日展審査員になり、日展顧問にまで出世します。2011年には、象嵌技法が高い評価を得て文化功労者に選ばれました。4.今井政之の代表作や作者
『備前象嵌五色海老 大壷』 『青備前象嵌翡翠水指』 『象嵌彩窯変海流想 大皿』5.今井政之の買取査定ポイント
今井政之の作品の買取査定ポイントは、保存状態の良好さにあるといえるでしょう。自然のモチーフを生き生きと大胆に描いた作品は人気が高いため、高額査定の可能性があります。欠けやひび、経年による汚れがない保存状態の良い作品であれば、さらに査定額アップに繋がるといえるでしょう。また、陶器の鑑定書ともいわれる箱書があることも重要なポイントです。作品名や作家の名前が記された箱書があるかないかで、買取価格に大きな差が生じます。そのため、共箱や共布などの付属品が揃った状態で査定に臨むようにしましょう。- 保存状態は良好か
- 共箱や共布が付いているか
6.今井政之の買取相場価格
今井政之の作品の買取相場価格は、約1万円から10万円ほどとなっています。大皿に躍動感溢れる軍鶏が描かれた作品である「象嵌彩窯変軍鶏飾皿」は、約10万円で取引されました。特に目立った欠陥が見当たらないこちらの作品は、共箱と栞が揃った状態で出品されました。また、日展出品作品の姉妹作といわれる「象嵌彩鳴惣花壷」は、箱書のある共箱に加えて作品の底に銘がありますが、7万円で取引されました。こちらは、落ち着いた作風ながらも、写実的な模様から抽象的な模様までを施す、今井政之の振り幅の大きさを知ることができる作品となっています。7.今井政之の買取についてのまとめ
花鳥や魚、植物を生き生きと器に描き出す今井政之の作品は、色絵の華やかさとはまた違った良さを醸し出しています。備前焼や志野焼の渋い色味の器に施された模様が素晴らしい作品は、真摯に土と向き合い語り合った結晶だといえます。芸術性の高い今井政之の作品の買取を希望しているなら、保存状態が良好かどうかを確認してから査定に臨むようにすると良いでしょう。品物の取引相場価格を検索
お手持ちの品物名や作者などご入力し検索をすると、品物の取引相場価格や品物情報などを閲覧する事ができます。