隠崎 隆一(かくれざき りゅういち)を高価買取!陶芸作家の査定ポイントを徹底解説!
1.隠崎隆一を売りたいお客様へ
隠崎隆一は、昭和後期から平成にかけて活躍している陶芸家です。思わず手に取って触りたくなるような、土味を活かした作品が多いのが隠崎隆一の特徴といえるでしょう。備前焼の人間国宝・伊勢崎淳に師事し、独立した後は重厚な存在感を放つ作品を制作しています。隠崎隆一が作り出すユニークで前衛的な造形の器は、端正さとは対極にあり、一度目にすると忘れられなくなるほど強烈な印象を与えます。2.隠崎隆一についての解説
隠崎隆一の作品は、荒々しい土の魅力を最大限に引き立てる作風が特徴となっています。個性的な造形は、まるで彫刻作品かオブジェのような芸術性を示しています。端正な印象を与える備前焼をベースにしながらも、その作品の外観は従来の備前焼とは大きくかけ離れているといえるでしょう。また、通常釉薬を使用しない備前焼に厚く釉をかけた作品など、型にとらわれない作品も制作しています。プリミティブかつ生命力に溢れた隠崎隆一の作品は、備前焼の新境地ともいえるのではないでしょうか。3.隠崎隆一の歴史
長崎県出身の隠崎隆一は、大阪芸大でデザインを学んだ後に陶芸の道を歩みます。伝統的な備前焼に現代的要素を加えた作風が魅力の伊勢崎淳に学び、作陶活動を行うようになりました。1985年には独立し、岡山県瀬戸内市に登り窯を開窯します。1988年には、島根県にある田部美術館が主催する「茶の湯の造形展」で大賞を受賞します。その後いくつかの賞を受賞し、国内各地で個展を開くなど精力的に陶芸活動を行っています。4.隠崎隆一の代表作や作者
『白泥花器』 『黒碗』 『三足酒器』 『三足酒呑』5.隠崎隆一の買取査定ポイント
隠崎隆一の買取査定ポイントとして、真作であるかどうかという点が挙げられます。受賞歴は少ないものの、独創的で自由な隠崎隆一の作品の評価は高まってきています。それに伴い、隠崎隆一の作品は近年人気が上昇しています。そのため、贋作が出回っている可能性もあるでしょう。お手元にある隠崎隆一の作品の真作証明をするためにも、鑑定書や共箱・共布などの付属品がすべて揃った状態で査定に出すようにしましょう。- 真作であるかどうか
- 鑑定書が付いているか
- 共箱や共布が付いているか
6.隠崎隆一の買取相場価格
隠崎隆一の作品の買取相場価格は、約4万円から30万円ほどです。ごつごつと厳めしい重厚さが魅力の隠崎隆一の作品「黒碗」は、30万円で取引されました。共箱・共布・栞がすべて揃った状態のこちらの作品は、保存状態が非常に良い作品です。また、苔むした切り株のオブジェのような「オリベ碗」は、約24万円で取引されました。こちらの作品は、既存の枠にとらわれない隠崎隆一の作風が顕著な作品で、共箱・共布・栞が揃った状態で出品されました。さらに、岩から削り出したかのような、面取り技法を巧みに使った作品「備前碗」は、16万円で取引されました。この作品の場合も、経年による汚れなどが見受けられず、保存状態が良く、共箱・共布・栞などすべてが揃った状態で出品されました。7.隠崎隆一の買取についてのまとめ
鬼才と謳われる隠崎隆一は、現代陶芸界に大きな影響を与える陶芸家だといえるでしょう。その自由かつ力強い作風は、多くの人を魅了しています。隠崎隆一の作品を売ろうと考えているなら、保存状態を確認するのはもちろん、共箱や共布などの付属品がすべて揃っているかを確認しておきましょう。付属品がすべて揃っている場合には、査定額アップに繋がるでしょう。少しでも高い査定額の提示を希望しているのであれば、共箱などの付属品の状態にも気を配るようにすると良いかもしれません。品物の取引相場価格を検索
お手持ちの品物名や作者などご入力し検索をすると、品物の取引相場価格や品物情報などを閲覧する事ができます。