常滑焼(とこなめやき)を高価買取!陶磁器の査定ポイントを徹底解説!
1. 常滑焼を売りたいお客様へ
常滑焼と言われてぴんと来ない方もいらっしゃるかもしれませんが、朱色の急須は見たことあるという方は多いのではないでしょうか。常滑焼といえば朱泥焼の急須と言われるほど人気が高く、江戸時代以降に作られた急須は特に高額査定が期待できます。常滑焼の査定ポイントをまとめましたので、ご自宅に常滑焼をお持ちの方はぜひご参考にされてください。2. 常滑焼についての解説
常滑焼は愛知県の常滑市を中心に知多半島内で生産されている焼き物で、日本六古窯の1つに数えられています。平安時代末期にはすでに窯があったと言われており、初期のものは古常滑と呼ばれ、経塚壺や山皿、山茶碗を作っていました。常滑焼と言えば朱色のシンプルな朱泥焼が有名ですが、これは明治時代初期につくられはじめたものです。江戸時代以降に作られた朱泥焼きの急須は高値がつきやすい焼き物です。中でも人間国宝である三代山田常山の作品は常に人気が高くなっています。3. 常滑焼の歴史
愛知県常滑市で作られる常滑焼の歴史は古く、平安時代にはすでに窯が作られたという記録が残っています。その後、鎌倉時代から室町時代にかけて最盛期を迎え、壺や甕など高さが50cmを超える様な大型の作品も作られる様になります。江戸時代には工芸品も制作される様になり、明治時代初期に朱泥焼きの手法が開発され、お馴染みの朱泥焼の急須も誕生しました。現代では、帝国ホテルの外壁のタイルを制作するなど、古の技法と現代のセンスが混じりあう様も常滑焼の魅力となっています。4. 常滑焼の代表作
重要文化財「常滑灰釉壺」平安時代 個人蔵 「常滑壺」 ロサンジェルス・カウンティ美術館蔵5. 常滑焼の買取査定ポイント
- 室町・鎌倉時代のものだと高額査定
- 陶磁器は古いものの方が評価される可能性が高い。
- 作者が分かっていたり、作陶された窯が分かると高評価
- 作者の知名度も重要。名工や人間国宝の作であれば最近のものでも高額査定
- 汚れ・欠け・割れなどがないか。
- 付属品の有無 箱に銘が書かれていたり、著名人による一筆や説明文などが一緒に残っていると査定額アップ
6. 常滑焼の取引相場価格
常滑焼の取引相場は、2万円程度から数十万円ほどの幅があります。人間国宝三代山田常山作の急須は少なくとも6万円以上の値がつきます。また、急須の名工山田宝生作の昭和初期の急須は、50万円ほどの値がついたこともあります。7. 常滑焼の買取についてのまとめ
常滑焼は、骨董品の中でも私たちの日常生活に馴染みの深い「急須」が有名な焼き物です。古いものほど価値がありますが、昭和初期のものでも驚く様な価格がつくことがあります。骨董に興味のない方が見ると、見慣れた急須に見えるもので一度査定に出されてみることをお勧めします。ご自宅に不要な常滑焼をお持ちの方はぜひ査定に出されてみてはいかがでしょうか。品物の取引相場価格を検索
お手持ちの品物名や作者などご入力し検索をすると、品物の取引相場価格や品物情報などを閲覧する事ができます。